2025年1月17日 16日の金ETFは減少、現物保有量は868.78トンニューヨーク証券取引所に上場されている世界最大規模の金ETF「SPDRゴールド・シェア」現物保有量は、16日時点で前日比3.74トン減の868.78トンとなった。 また、「SPDRゴールド・シェア」の現物保有量は16日現 […]
2025年1月16日 15日のNY金は大幅続伸、米消費者物価指数の発表を受けて買い優勢の展開15日のNY金(COMEX金)は続伸。 NY金先物中心限月2月限は前日比35.5ドル高の2717.8ドル。 米労働省が15日発表した12月の消費者物価指数(CPI)は前年比2.9%上昇と、11月の2.7%上昇から加速し、 […]
2025年1月15日 14日のNY金は小幅反発、米卸売物価指数の発表を受けて買い優勢の展開14日のNY金(COMEX金)は反発。 NY金先物中心限月2月限は前日比3.7ドル高の2682.3ドル。 米労働省が14日発表した12月の卸売物価指数(PPI、最終需要向け財・サービス)は前月比0.2%上昇と、11月の0 […]
2025年1月15日 14日の金ETFは減少、現物保有量は872.52トンニューヨーク証券取引所に上場されている世界最大規模の金ETF「SPDRゴールド・シェア」現物保有量は、14日時点で前日比2トン減の872.52トンとなった。 また、「SPDRゴールド・シェア」の現物保有量は14日現在、2 […]
2025年1月14日 13日のNY金は大幅反落、米雇用統計の結果を受けてドル高を背景に売り優勢の展開13日のNY金(COMEX金)は反落。 NY金先物中心限月2月限は前営業日比36.4ドル安の2678.6ドル。 米労働省が10日発表した12月の雇用統計で、非農業部門雇用者数が25万6000人増加し、事前予想の16万人増 […]
2025年1月14日 13日の金ETFは減少、現物保有量は874.52トン ニューヨーク証券取引所に上場されている世界最大規模の金ETF「SPDRゴールド・シェア」現物保有量は、13日時点で前日比2.3トン減の874.52トンとなった。 また、「SPDRゴールド・シェア」の現物保有量は13日 […]
2025年1月14日 10日の金ETFは増加、現物保有量は876.82トンニューヨーク証券取引所に上場されている世界最大規模の金ETF「SPDRゴールド・シェア」現物保有量は、10日時点で前日比5.74トン増の876.82トンとなった。 また、「SPDRゴールド・シェア」の現物保有量は10日現 […]
2025年1月10日 9日のNY金は大幅続伸、米長期金利の低下を受けて買い優勢の展開9日のNY金(COMEX金)は続伸。 NY金先物中心限月2月限は前日比18.4ドル高の2690.8ドル。 米長期金利の低下を受けて金の買いが先行した。また、国際的な再就職支援会社チャレンジャー・グレイ・クリスマスによると […]
2025年1月9日 8日のNY金は続伸、全米雇用報告の結果を受けて買い優勢の展開8日のNY金(COMEX金)は続伸。 NY金先物中心限月2月限は前日比7.0ドル高の2672.4ドル。 米ADPリサーチ・インスティテュートが8日発表した2024年12月の全米雇用報告によると、民間部門雇用者数は12万2 […]
2025年1月8日 7日のNY金は大幅反発、中国当局による金購入の報を受けて買い優勢の展開7日のNY金(COMEX金)は反発。 NY金先物中心限月2月限は前日比18.0ドル高の2665.4ドル。 中国人民銀行(中央銀行)が7日発表した公式統計によると、12月末時点で金準備は7329万トロイオンスと2カ月連続で […]